福島県立会津支援学校

本校は福島県会津若松市にある特別支援学校です。平成2年に開校し、会津の各地から多くの児童生徒が通学しています。小学部・中学部・高等部があり、一人一人の教育的ニーズに応じた学習が系統的に行えるように、実態に応じて指導にあたっています。

福島県立会津支援学校

本校は福島県会津若松市にある特別支援学校です。平成2年に開校し、会津の各地から多くの児童生徒が通学しています。小学部・中学部・高等部があり、一人一人の教育的ニーズに応じた学習が系統的に行えるように、実態に応じて指導にあたっています。

記事一覧

ふくしま社会貢献活動コンテスト(本選)に出場しました!

福島県立博物館に行ってきました(小学部3・4年遠足)

福島県立博物館とのワークショップ

栃木県について調べました。

小学部6学年 修学旅行に行ってきました!

「働き方改革」チリツモ・プロジェクト

ふくしま社会貢献活動コンテスト(本選)に出場しました!

9月9日(土)、福島市の自治会館で「ふくしま社会貢献コンテスト~本選~」が行われました。 応募があった30団体のうち、予選を通過した12団体が一堂に会してプレゼンテーションを行いました。 本校はこのコンテストに今年度初めてエントリーし、予選を通過して本選に出場する機会をいただきました。 出場したのは、高等部「クリーン班」の代表3名の生徒たちです。 3名の生徒は、自分たちの学習の様子とこれまで取り組んできた清掃活動の5つの事例を紹介しました。 学習の様子「クリーン班」では

福島県立博物館に行ってきました(小学部3・4年遠足)

9月6日(水)、小学部の3年生と4年生が福島県立博物館へ遠足に行ってきました。 福島県立博物館には会津だけでなく、日本の大切な宝物がたくさんあること、ワークショップで体験することなどをそれぞれの学級で勉強してきました。 エントランスホール ものづくり広場「なんだべや」 ここでは、着物を着る体験をしたり、昔のおもちゃを使って遊んだりしました。 また、語り部さんが実物のだるまを手にしながら、絵本「だるまさんが」の読み聞かせをしてくれました。 いつも聞いている先生の読み聞

福島県立博物館とのワークショップ

会津支援学校と福島県立博物館 本校は、令和2年度から福島県立博物館との連携事業に取り組んでいます。 過去の取組はこちらです。↓↓↓ 2020年(令和2年度) プログラム開発「多様なニーズに応えるミュージアムの利活用プログラム」記録集 ミュージアムを届ける https://general-museum.fcs.ed.jp/wysiwyg/file/download/1/2077 2021年(令和3年度) アートワークショップ「博物館部」 ヤベアベ学級との12月 h

栃木県について調べました。

小学部6年生が修学旅行で行った栃木県について調べ、まとめました。 行事をとおして、他の地域の特産品や施設などについて学ぶ機会ができました。 これが、今住んでいる地域の理解にもつながりますね。

小学部6学年 修学旅行に行ってきました!

9月8日(金)、6年生が那須高原りんどう湖ファミリー牧場に修学旅行に行ってきました。 事前学習①(会津大学売店) あるクラスは、会津大学の売店に出かけて事前学習をしました。 今まで学習してきたことを生かして、自分で買いたい商品を選び、支払いををすること、お店でのマナーを守って買い物をすること、を学んできました。 事前学習②(ベーカリー&カフェ コパン) またあるクラスは、学校の近くにある「ベーカリー&カフェ コパン」に出かけて事前学習をしました。 たくさんある商品の中

「働き方改革」チリツモ・プロジェクト

会津支援学校は今年度の学校経営・運営ビジョンに「Well-beingの実現」を掲げています。 「働き方改革推進委員会」を中心に、教職員が「この学校で働いてよかった!」と思える職場づくりに取り組んでいます。 そのひとつが「チリツモ(塵も積もれば山となる)プロジェクト」。 2学期のプロジェクトの取組の様子をお伝えします。 静かな朝の職員室!保護者の協力をいただき、2学期から朝の欠席や遅刻の連絡方法を 電話からGoogleFormsを使った連絡方法に切り替えました。 ICT